■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
 最新50
 ↓最後
コメントについて
- 1 名無しさん [2009/07/19(Sun) 00:04]
 - 最近、名前についてのコメント数が増えていますが、なんだか読んでいて不快になるようなコメントが多い気がします。
DQN、ブサイクだったら悲惨、頭の悪い親、等々・・・
もちろん、苦手だというコメントはあっていいと思うし、
こう書いてください、というルールが提示されているわけではないので、
「書く人間の勝手だ」「率直な意見だ」と言われればその通りなのですが、
あまりにも上から目線の罵倒コメントや、単なるイチャモンみたいなコメントは、見ていて嫌な気分になってしまいます。
偉そうに人を見下す発言をすることも、馬鹿なことだと思うのですが・・・
コメント欄について皆さんの意見も聞いてみたいです。
 - 2 名無しさん [2009/07/19(Sun) 02:33]
 - 昔からある名前を「読めない」って譲らない人とかどうかと思うね頑固というか。
「読めない」って言われたらもう何も言わないけど・・・。
 - 3 名無しさん [2009/07/19(Sun) 07:36]
 - 「苦手」の意見の方が書きやすいんでしょう。
読めないとか、字画が多いとか、違う意味があるとか。
実際にちょっとふざけていると思われる名前も登録されてますし。
また「好き」のコメントが非常に少ない事も原因の1つではないでしょうか?
「好き」のコメント数>「苦手」のコメント数になってほしいですね。
(私自身、時々「好き」コメントを入れています。)
 - 4 名無しさん [2009/07/20(Mon) 00:15]
 - 「好き」「苦手」はあってもいいと思うけど
普通に誰でも知ってるはずの日本語の単語を自分が知らないから「読めない」「外国人の名前か」とか、もうね・・・他人の知的レベルまではどうしようもないし。
 - 5 名無しさん [2009/07/20(Mon) 06:34]
 - なんだかんだで保守的な人間が多いからね、ここのサイト。
聞こえはいいかもしれないけど、要するに時代錯誤ってことだから。
あと>>4さんに同意。
昔からある日本名に対してまで
執拗に外国風外国風とか言ってるやつって何なんだ?
単なるkyっていうか、懐古人間なんだろうなと思う
 - 6 名無しさん [2009/07/20(Mon) 10:21]
 - 読めない厨は本当に頑固すぎ
そんなことを言ったら昔からある博とかも「ひろし」とは元々読まないし・・・
それに何だか「漢字を知らないんですね」とか書いてて上から目線だし
 - 7 名無しさん [2009/07/20(Mon) 19:06]
 - でも今この掲示板に書いてる人もちょっと、
目線が上からですよね
読めないならほっとくのが一番ですよ。
「へぇ読めない人も居るんだ。」と思っとけばいいですよ。
今までに名前にならなかた漢字を引っ張り出して名前にしても。
異質な物はなんでもDQN?になるんですから。
昔からある漢字でも、普通にある彩花とか由紀子とかに勝てるわけが無いんですから
 - 8 名無しさん [2009/07/20(Mon) 19:57]
 - 彩花にすら難癖つけてる時代錯誤な人間がいましたね。
アレ何者ですかね
 - 9 名無しさん [2009/07/21(Tue) 10:43]
 - ○仁は皇室の名前だから烏滸がましいみたいなことを言ってる人もいませんでした?
○子も元々は皇室の名前だったんだぞ!
あなたに指図されたくないわって感じですね
 - 10 名無しさん [2009/07/21(Tue) 12:33]
 - そのコメントも見ました。
なんでもかんでもイチャモンつけて回ってる暇な人間がいるみたいです(笑)
夏休みですかね~
 - 11 名無しさん [2009/07/31(Fri) 11:24]
 - ×時代錯誤
〇感性の違い
 - 12 名無しさん [2009/07/31(Fri) 22:43]
 - 自分の感覚が世界の常識、と言わんばかりのコメントが多いなーと思います。
「こんな名前DQN」というのもそうだし、「これがDQNだと言うなんておかしい」というのも…
感じ方・漢字の知識は人それぞれなんだし、それを否定し合って
コメント欄でケンカみたいになるのは何だかなーと思います。
「自分はコレコレこういうところが好き(苦手)」という意見だけ書いたほうが
見る人の参考になるのではないかと思います
(まあ明らかに間違ったコメントなんかは訂正したほうがいいかなと思いますが)
エラソーにすみません。
 - 13 名無しさん [2009/07/31(Fri) 23:10]
 - 最近変な名前の登録が多い。
しかもアンケートで何度も同じのが回ってくる。
あれどういう感じでランダムなんだろうか
毎回毎回~朋(~ほ)というのが回ってくるんですけど
同じような名前ばっかり登録しないでほしい。
登録者はよかれと思ってるだろうけど
 - 14 名無しさん [2009/08/04(Tue) 13:26]
 - 最近テレビや雑誌・新聞などで見付けたDQネームを投稿してるのとかあるじゃないですか?
あれにわざわざ大マジレスしてる人も痛々しいというか同レベル。
「親の教養が・・・」「はいはい○を×と読ませるのねwくだらないw」とか。
本気で投稿者がその名前を付けたとでも思っているのだろうか。
 - 15 名無しさん [2009/09/24(Thu) 13:43]
 - コメ欄あいかわらず荒れ気味ですね。
よくある名前にも難癖(しかも、小学生か?と呆れるレベルの・・・)つけて、何が楽しいのかな~とちょっと可哀相な気すらしてしまいます。
 - 16 名無しさん [2009/09/29(Tue) 03:19]
 - 最近わざと卑猥な名前や有り得ない名前を投稿している人がいます。
その人は多分男性だと思いますが、女性として「好き」に評価してるようです。
何が目的なんだか・・・。
 - 17 名無しさん [2009/09/29(Tue) 15:41]
 - 多分、小学4年生♂ぐらいが
ふざけてるんだと思う。
 - 18 名無しさん [2009/09/29(Tue) 21:22]
 - 頭のおかしいオッサンだろ
 - 19 名無しさん [2009/09/30(Wed) 11:23]
 - 名づけの参考にしてる身としてとても不愉快です。
 - 20 名無しさん [2009/09/30(Wed) 22:13]
 - 事件の被害者などの名前を投稿しているのも同じ奴でしょうか?
頭のおかしいオッサン
 
←戻る 
全部 
次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)