■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
 最新50
 ↓最後
子どもが可哀想な名前について
- 1 ゆき [2009/05/02(Sat) 13:23]
 - こんな名前はちょっと…
振り仮名がないと読めない…
漢字や響きが別の意味になっちゃう…
そんな名前について語りませんか。
※個人を特定できる書き込みは禁止ですよ!※
 - 88 みゃー [2011/02/14(Mon) 15:32]
 - 確かに・・・ひなって名前はあまり・・・
 - 89 しゃー [2011/02/14(Mon) 15:36]
 - 確かにねー・・・
私も思う
 - 90 あぼ~ん [あぼ~ん]
 - あぼ~ん
 - 91 あぼ~ん [あぼ~ん]
 - あぼ~ん
 - 92 名無しさん [2011/07/15(Fri) 19:41]
 - うちの友達に『だいや』って居るよ。漢字しらんけど。しかも男の子。これってありなんかな?
 - 93 通りすがりの人 [2011/07/16(Sat) 00:29]
 - これ、読んでて思うことは、
誰かの名前をこうやって賛否して、何が楽しいのかってことです。
ここに書き込みをしている人も、私も、
もっと言えば、世界中の人だって、誰かの名前の価値なんて決められるはずがないんです。
それ以前に、
そんな権利は私たちにはありません。
どんなに賢くたって、どんなに強くたって、
そんな権利があるはずがないんです。
私も一度、自分の名前をからかわれたことがあります。まだ幼かった私は、ひどく傷つきました。ちょっとしたことですが、本当に、悲しかったんです。
こうやって、誰かの名前を賛否する人がいるから、まだそうやって傷つく人がいるんです。
漢字の意味や、読み方以前に、
あなたがたは、道徳や人権というものを、一から学び直してください。
 - 94 泣き虫黒猫 [2011/07/16(Sat) 13:12]
 - あまりへんじゃなかったらいいんじゃないいの??
まず、悪意のなく愛を込めた名前だったらいいんじゃない??
まず、別に外国人ぽい名前でもよくないか・・・・??
名前は1人1人絶対ある物だし、部外者が人の名前に口出しする必要ないし・・・
 - 95 名無しさん [2011/07/16(Sat) 21:39]
 - まぁ、名前は人それぞれだしね。うちも変わった名前やし。つけられたもんは仕方ないしね。
 - 96 d [d]
 - d
 - 97 d [d]
 - d
 - 98 d [d]
 - d
 
←戻る 
全部 
前10 次10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)