■掲示板に戻る■
□過去スレ一覧□
 全部
1-
 最新50
 ↓最後
名前
- 1 リンゴ [2011/10/17(Mon) 20:46]
 - 真理奈という名前どうですか?
 - 2 名無しさん [2011/10/18(Tue) 10:53]
 - 普通に良い名前だと思います。
 - 3 名無しさん [2011/10/19(Wed) 16:56]
 - 真理に奈良の奈という漢字の重さと、
マリナという読みの軽さが共存するので、
なんか変な感じ。
 - 4 名無しさん [2011/10/20(Thu) 00:02]
 - ↑意味わかんね
何が重いやら軽いやら
理屈っぽい
 - 5 良心的アドバイス [2011/10/20(Thu) 01:45]
 - 3の人はアレだよ、『子』がつく名前じゃなきゃ受け入れない意固地さんだよ。『昭子』とか『和子』みたいな安直昭和ネームの軽さが好きなんだよ。
 - 6 3 [2011/10/20(Thu) 10:00]
 - 真理と奈良は、宗教っぽい感じで重い印象だなぁと思っただけです。
5の「良心的アドバイス」さんは、まずはスレ主さんにアドバイスしてあげるべきでは?
 - 7 良心的アドバイス [2011/10/20(Thu) 12:57]
 - やっぱりコイツはコジツケ意固地だね。
私はスレ主さんにアンタのことを良心的に解説してあげてるの。文脈よみとれ。
 - 8 3 [2011/10/20(Thu) 19:51]
 - 5の文の文脈を読み取れですか...
ちなみに真理奈という名前自体は、個人的に違和感があるだけで、いい名前だと思いますよ。
(アンケートで出たら普通で答えるぐらい)
 - 9 名無しさん [2011/10/20(Thu) 20:42]
 - 良心的アドバイス←こいつは精神科に行ったほうがいい。ここまで普通の名前に固執する意味がわからない。気持ち悪い。
 - 10 良心的アドバイス [2011/10/20(Thu) 21:47]
 - カシコぶってる凡人にはわかるまい。
 - 11 Unknown [2011/10/24(Mon) 23:51]
 - 普通に、めっちゃ超えい名前やと思います。
 - 12 名無しさん [2011/12/02(Fri) 02:21]
 - 可愛いと思います
 - 13 名無しさん [2011/12/02(Fri) 08:09]
 - 知り合いに親がキリスト教徒で真理という名前の子がいるけど、
真理とか真理子とか真理絵とかって名付ける親がめっちゃ多いらしいよ。
1さんもクリスチャンなの?
 - 14 ピノコ [2011/12/05(Mon) 19:49]
 - ネット音痴で新規投稿の仕方がよく判らずここへ…すみません
私の娘の名前が、夫が韓国人なので
韓国名が慈愛(ジア)、
日本名が愛慈(アイ)なんですが…
最初知人に知らせると評判がよくなかったんです
名付けの理由は(重いんですが…)、
私達夫婦物心つく前からそれぞれの国の児童養護施設で、愛をよく受けずに育ちました
なので 人や命にいつでも無償で慈愛の心を持ち、自らも愛される温かな人であってほしい と いう事なんですが…
(親が自信持たないのもひどいですが)
どうでしょう 感じ悪いですか?
 - 15 ピノコ [2011/12/05(Mon) 19:54]
 - ネット音痴で新規投稿の仕方が判らずここへ…すみません
私の娘の名前は 夫が韓国人なので
韓国名が慈愛(ジア)、
日本名が愛慈(アイ)なんですが
最初知人に知らせると評判がよくなかったんです
名付けの意味は、(重いんですが…)
私達夫婦は物心つく前からそれぞれの国の児童養護施設で 愛をよく受けず育ちました
なので 人や命にいつでも無償で慈愛の心を持ち、自らも人に愛される人であってほしい と いう訳なんですが
どうでしょう 感じ悪いですかね…
 - 16 名無しさん [2011/12/06(Tue) 00:02]
 - 思いがこもっている名前は、いい名前だと思います。
 - 17 ソニック [2011/12/06(Tue) 17:20]
 - その通りDeath!
 
←戻る 
全部 
↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)